今日は朝からずっと
イライラ
してます…。
更年期?(汗)
子供(娘)がずっと言う事聞きません。
朝せっかく早く起こしたのに、ご飯も準備も
だらだらして、結局遅刻しそうな時間に家を出ました。
あまりにも
だらだらするから朝から怒鳴りちらしました

で、娘が帰宅したから宿題をさせて、おやつをあげて、自分の机の片付けをしなさいって言ったら、これまただらだらして、今もまだ終わってません。。
何これ?
嫌がらせですか?
はぁ。。

助けてください。。
Posted by i-z at 19:04│
Comments(9)
│
子供
あれあれ、わたしもi-zさんちの子になりすまそうと思っていたのに、入り込む余地が。
あーさーしょうがないなあー。
でも可愛いからゆるすー。
i-zママンお疲れさま、シッターおさむがゆきますよ!
わかるw
まぢ育児ってコが大きくなるにつれて大変になる・・・
池ちンも朝カラ怒鳴ってる(((((((((TロTノ)丿
現実逃避したい・・・w
1週間くらい引きこもりたい・・・
もしや『反抗期』?
じゃないか、特に逆らっているんじゃないようだし(^^;
きっと今の時期は春っぽい気温で、とろとろしたいのよ。
しかし育児は大変そうだ。
うちの竜太郎は万年反抗期だけど、個人プレーだから楽。
ん〜・・・子供に限らず、自分以外に自分の思い通りに動いてもらうのは難しいものじゃない?
気持ちはわからんでもないけど、自分の方がやり方を変えてみるとかしてみないことには子供(相手)も変わらんと思うよ〜。
と、親を悩しているワタシが言ってみる・・・w
育児って大変なんですね・・・ 経験のない自分には頑張って下さいとしか
言えませんが、頑張ってください!!
>苔姉さん
あれあれ、わたしもi-zさんちの子になりすまそうと思っていたのに>そんなでかい子供はいりません(笑)
シッターおさむ、頼みたい。。
>池ちん
わかるかぃ??
大きくなると、小さい時とは違った大変さがあるよね。。
あなたも朝から怒鳴ってるんですか?(^_^;)
現実逃避…私は飲んで現実逃避する(笑)
>りりーさん
おひさですw
もしや『反抗期』?>反抗期ならもう5回目くらいになるかも?(爆)
竜太郎ちゃんは万年反抗期なんですか?
何だかおりこうちゃんみたいだけどw
>うるかくん
君も親になったら分かるべ?
私が子供の時は、親の言う事は絶対でした。
言う事聞かないとくるされたからねー。(ゴルフクラブとか掃除機の棒とかで)
私がくるさないから調子のってるってのもあると思う。
やっぱやるとこやった方がいいかもねー。
色々あって、本気でキレるような事しない限り(私が本気でキレたらまじやばい)、手だしきれねーんだよねー。。
各家庭でしつけの仕方ってあると思うけど、うるかくんとこ親は結構優しい系かぁ?
>neobaさん
応援どうもです!
頑張ります☆
育児って大変ですよぉ。。
でも楽しさもありますww
運動会で成長した子供達を見ると、毎年泣きそうになります(もう歳です・笑)
あさひ~最高www
ママ最悪・・・
頑張りママのi-zねーねーもお手上げかぁ(汗);
こりゃぁ、反抗期到来ですかねぇ;
i-zねーね頑張ってくりです!!
私は応援する事しか出来ませんが大好きなチビチャン達が
ママの言う事を聞いてくれるように願っております!!
ごめん、えらそうなこといいましたw
うちの親は優しいね。
だからこんな甘ったれに育ちましたwwwありがとうママンwwww
それでもウザイときはウザイからね~。
そう考えると、親は厳しいくらいでちょうどいいかもねw
それでもありがたいときはありがたいからw
>mimiちゃん
最高じゃねぇー(*´Д`)
昨日も遊びに出て夜8時に帰ってきたよ。。
くるすつもりだったけど、家入ってそっこー息子が「お母さんごめんなさい」って言ったからくるせんかったさー(´∀`;)
>うるかくん
いえいえ、えらそうとかはないけど、各家庭でしつけって違うしさー。
ただ人の子供を面倒みるのと、自分の子供とでは全然違うよ!(自分の子は人の子より可愛いけど、人の子供よりもむかつく。。)
優しい親っていいね♪
うちを始め、周り友達とかも皆厳しい親だから羨ましいさぁ♪(でも私がうるかくんとこの子だったら、完璧うるかくんよりも親を困らせてたと思う・笑)