23日は
走行会でした♪
午後の部?だったけど、午前も見学する予定で朝9時頃出るつもりが、10時に起きました( ̄∀ ̄;)
急いで準備して出発

行きながら燃料補給w
洗車もするつもりだったのに、考えたら屋根が錆で穴開いてたんだった…。
洗車機入れたら水漏ってきそうだったから、汚いまま向かう(T▽T)
サーキットに着いたら、午前に走ったうちのリーダーと遭遇w
少しゆんたくして中へ、中は車がたくさん!
皆上手い人ばっかだったら走りにくそうだなぁ…とか思いつつ友達の隣の隣へ停車。
タイヤを降ろして走行準備。
コースも初心者には厳しい大会コースだぁ
( ̄∀ ̄;)
とりあえず相棒から走る。
最近危ない運転してるなぁとか思ってたら
「ドリフトってどんなってやるんだっけ?」ってよ(汗)
そんなの初心者に聞くなよ。。
上手い人達と同じように走りたいらしかったけど、この車のパワーじゃ無理かもねぇ( ̄∀ ̄;)
それでも楽しそうに走ってた。
交代して次は私。
いつものように走る。

まずは左から。
最近左回りばっか走ってるから、左が得意になってきたw
でも逆に右がやりにくいって感じるようになってる(汗)
しばらく普通に走って、後からは進入スピードを少しあげてみた。
いつもよりスピードあげてるのに、進入角度が浅くて出口で山側に寄ってたみたい?
走ってる時は全然分からなかったけど、帰って動画みたら確かに山に寄ってた(怖)
当てなくて良かった( ̄∀ ̄;)
それからは角度つけて進入したりしてみたけど、スピンしたりで。。
知恵の輪くらいは入れよう、うん。
気温がそんなに上がらなかったから、油温もいい感じ!
タイヤも新品使ってたから、たくさん走れた感じがしたww
それからはいつものように時間まで走りまくり。

で、終了。
無事に楽んで走り納めができて良かったぁ♪
また来年も練習頑張ろっとw