友達んとこから『方言バトン』なるものをぱくってきました♪
で考えてたら、面白い質問のせいもあるけど爆笑(*T∀T)/
その爆笑を皆様へお分けします…(笑)
*ルール*
以下のセリフをあなたの故郷の方言(自分が良く使う言葉でも可)で 書いてくださいw
【1】あなたは何をしているんですか?
(年下へむけて)やぁーやぬーそぉが?
(年上へむけて)うんじょーぬーそーいびーが?
【2】僕(私)はあなたが好きです。
わんねーいっぺーやぁうむとーん。
【3】やめてください。
(年下へ)やみれー。
(年上へ)やみてぃとぅらしぇー。
【4】本当にやめてください。
(年下へ)まじやみれー。
(年上へ)まじやみてぃとぅらしぇー。
【5】怒りますよ。
わじーんどー。
【6】おじいさんは山に芝刈りに、おばあさんは川に洗濯に行きました。
たんめーややまんかいくさかいが、うんめーやかぁらんかいちんあらいがいちゃびたん。
【7】我輩は猫である。
わんねーまやーなとーいんびーん。
【8】僕は死にましぇ~ん。
わんねーけーまーしやびらん。
【9】よ、よくもクリリンを…あいつはもう生き返れない…
ゆ、ゆくんクリリンかい…あれーなーいーきふきけーさん…。
【10】クララ・・・クララが立ってる!
クララ…クララがたっちょーん!
【11】同情するなら金をくれ!
なさきかきゆしよかーじんくぃれー。
【12】隣の客はよく柿食う客だ。
とぅないぬちゃくやいっぺーかきかむるちゃくやさ。
【13】アムロ・レイ行きます!!
アムロ・レイいちゅんどー!
【14】ドラえも~ん、なんか出してよ~。
ドラえも~ん、ぬーがらんじゃちくぃれー。
【15】君に決めた!
やーんかいきみたん。
【16】次に回す人を方言と印象付きで。
はぁ、面白かった(笑)
沖縄以外の方でもOKなので、欲しい人はもらっていってくださいね♪
私は【7】【9】【10】【13】がお気に入りです…(笑)
Posted by i-z at 20:52│
Comments(15)
│
バトン
なかなか 面白く読ませてもらいました♪(笑) 今の若者が これよんで意味分かるかなぁ?
>ぴぴ兄
うけるよね(笑)
今の若者…私も若いつもりだったのに…(無理?・笑)
てか、まじ、若い人は分からないはずねぇ??
はははは
面白かった〜♪
俺も鳥取弁でやってみようかな。
てか、ウチのHPでもi-zの沖縄版を紹介させて!!
>さらパパ
面白いよね(笑)
紹介してもOKです(*´∀`*)
面白いw
他の地域の方言バージョンも知りたいねぇ。
っていうか、「まじ」は沖縄方言じゃないだろwwww
面白いからいいけどw
>うるかくん
これ、いいよね♪
まじって言うらしいよ?
沖縄方言で?
んじゃ「本気と書いてマジと読む」ってのは沖縄発祥?
うほほw沖縄すげーww
これからは胸はって言うわ。
「まじ」って沖縄の方言ってwありがとw
おひさし!
とりあえず、生きていました。内間人です。
読んでて、興奮してしまった。
ウチナーンチュさいこー!
ちゃんと、年上バージョン・年下バージョンがある所がポイント高いね。
>うるかくん
本気と書いてマジが沖縄発祥かどうかは分からないけど( ̄ω ̄;)
うちのおかあはまじって方言として使ってるらしいよ?(うちのおかあだけかね?)
うるかくん母さんとか方言使わんの?
聞いてごらん?
>内間人さん
生きてたんだね?(笑)
うちなーんちゅ最高だよねぇ♪
沖縄に生まれてほんと良かった。゚+.(・∀・)゚+.゚
うちのオカンは宮古の人ですw
宮古では言わないなぁ。
ちなみにオトンは八重山ねw
んで、もちろん八重山でも言わんww
俺がなんで標準語かわかった?
二人とも方言で喋るとお互い通じないからwwwwww
というわけで、沖縄方言わかりませんw
>うるかくん
そーなんだw
ちなみに、うちのおじーは八重山んちゅらしいw
i-zさん、すごいねー。
最近は方言しゃべれない人が多いって聞いてるけど、i-zさん本格的!
やっぱり自分の故郷の言葉は大切にしたいですね。沖縄の言葉って、ほとんど外国語みたいな響き。
>コトリさん
私もあんまり分からないですよ(´∀`;)
聞くのはだいたいOKですが、喋るのは難しいです。。
昔、知り合いが海外(フィリピン)旅行に行って道端で一緒に行ったうちなーんちゅと話してたら、外国人(観光客?)に道聞かれたそうです(笑)
現地の人と間違われたんでしょうね、言葉も顔も(爆笑)
゚(゚^ヮ^゚)゜。ワァハハハハハ いいねこれ(笑)
ドラゴンボールの方言版って見てみたいぃーw
しかしrayちゃん方言よく知ってるねー!すごい!
>koko姐さん
お久しぶりです!!
姐さんですよね?(笑)
ドラゴンボールの方言版!!
見てみたいですねヾ(*´∀`*)ノ
これ、ほんと面白いですよねww
私の方言はまだまだ勉強不足です。。
特に敬語がよく分からなくて(;・∀・)
うちのおばあが方言で話すので、敬語ではない方言はだいたい聞けます…多分(笑)