久々です。。

i-z

2006年08月15日 22:50


はぁ…。
最近すこぶる体調が悪いっす(´∀`;)

精神的なものなのか、病的なものなのか…。
早く治るといいなぁ。



最近、ほんっっっっとにPCを触る(更新する)時間がありまてん。。
なので覚えてる事をちゃちゃっと書いてみます(^_^;)


先月の29日にお誘いを受けた走行会へGO!したんですが、到着して、準備して、1発目相方がコースに出たらそっこーで車が不調に…(;´Д`)
アイドリング不調で、ふかしてないとエンスト…。
しかも黒煙はいてるし…。
うちのチーム員が到着したので皆で一緒に車を見てた。
ふかしたら変な音がするって事で、メンバーから一言。
カラカラ鳴ってるけど、これエンジン逝ったんじゃないの?」って…まじっすか…il||li _| ̄|○ il||li
しばらく呆然と突っ立ってましたil||li _| ̄|○ il||li
確かに前日にEVCとかつけちゃったりしたけど、何か納得いかん!!
で、ボンネットをあちこち見回してたら、ファンの下のカバーが変なのを発見して、撤去。
それでエンジンかけたら音がなくなった!!
カバーがファンに当たってたみたい。。
で、ファンをよく見たら、なんと、欠けてた(´∀`;)
一体いつから?(´∀`;)
音の原因は分かったものの、アイドリングはまだおかしい。
プラグを見てみる。
最近変えたばっかりなのに、真っ黒けでした(;´Д`)
これを掃除したら、アイドリングが正常に!
まだ走ってなかったんで、大喜びでコースに出た。
しばらく走ったらまた不調にil||li _| ̄|○ il||li
何か、燃料が濃いみたいな現象??らしく、またプラグ真っ黒けになってました…。
また掃除して、走って、掃除して…って感じでやってたんだけど、何が原因で燃料濃くなってるのか分からないのでいつものようには走れず。。
その日は不完全燃焼で帰りました…。


それから今月の6日はうちの走行会だったんで、それまでにどうにかしないと!って事で前日にぴぴ兄さんの職場をお借りして作業しました。
下回り点検してたら、ぴぴ兄がまずひとつめのおかしい箇所発見!
プロペラシャフトのビス全緩みでした((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
最近デフが変な音するなって思ってたんだよね。。
これ、走ってる時に外れてたらって考えたら怖いよねぇ。。
外れる前に見つけて良かった!!
で、あちこち緩みがないかチェックして、終わったらファン取替え&不調の原因を調べる作業へ。
ファンは相方がさーっと交換して、いよいよ原因究明へ。
ぴぴ兄やぴぴ兄のお友達から色々話を聞いて、EVCの配管を直したりして終了。
これ!っていう箇所が見つからないし、とりあえず明日走ってみようって事で作業終了しました。
翌日サーキットへ到着して早速走ってみたんだけど、不調は直ってませんでした。。
またプラグ掃除して、皆で原因を探してたんだけど見つからず、もうEVC外して走ってみよう!って事になって走ってみたら、ん?直った!?
とりあえずアイドリングが不調になる事がなかったんで、そのまま走りました。
雨&霧ですごかったけど、とりあえず無事走行会終了。
あっ、走行会はゆうこさんに参加いただきました!ありがとうございました(*´∀`)

その日はチーム員でお泊りの予定だったんで、泊まり先へ向かおうとサーキットを出た途端にまたアイドリングがああぁぁぁ…il||li _| ̄|○ il||li
何か前よりひどいような…。
ふかしながら何とか昼飯場所へ。
それからまたふかしながら泊まり先へ向かってたら、なんと直った(;´Д`)
もう意味分からん。。
それから無事宿泊先に到着。
皆で酒飲んで(少し)、疲れてたので早めに就寝。
で、翌日「どこ行く?」って話になって、前日の走行会が雨&霧で走れなかったって事でまたサーキットへ行く事に(´∀`;)
とりあえず直ってるけど、走ったらまたおかしくなるだろうって事で見学予定で向かいました。
サーキット入り口の急坂のとこでまたおかしくなった…。
もう!なんだよ!
午前の人がまだ走ってたので、外に車を停めてまた原因探し。。
プラグ掃除して、EVCつけ直してってやってたらメンバーがちょっとした異常を発見。
「ダイナモについてるビスおかしくない?」
私もそこは見てたんだけど、こんなもんかなぁってくらいで気にしてなかった(´∀`;)
緩んでる?ようだったんでそれも閉め直してみた。
で、エンジンをかける。
正常になってる。
プラグ掃除したからかな?
走ってみてまたおかしくなるようだったら入院させようって事で結局走ってみる事に。。
相方がコースに出て何週か走ってみる。
大丈夫なよう。
水温・油温が上がったからって帰ってきた。
しばらく休めて今度は私が走ってみた。
うん、何か大丈夫っぽい。
タイヤがじょーとーすぎてひんがすのが大変だったけど、それ以外に変なとこは感じなかったし、直ったみたいだった。。
あんなにおかしかったのに。。
結局原因はダイナモんとこのビスだったのかしら…(´∀`;)
帰りおかしくならないか心配だったけど、異常もなく無事帰れました
やっぱ原因はダイナモかな?


それからはまだ走らせてないけど、今度異常がなかったらダイナモが原因だったって事で…(´∀`;)
日頃のメンテをちゃんとしないとなぁって痛感させられる出来事でした(;-д-)ゴメンネ180チャン…

また来月の走行会には無事に走れるといいけど…。


関連記事